塾講師バイトの選び方のポイント7点を紹介!

選び方

塾講師のアルバイトをやってみようと考えている方へ向けて、求人サイトの塾講師の募集内容の見方や、他の塾と比べてみた方がよい点など、多くの学習塾の求人の中からどのように自分に合う塾を探して選んだらよいか、塾講師のアルバイトの選び方について7つのポイントを紹介していきます。

塾講師バイトの選び方のポイント7点を紹介!

塾講師のバイトの求人サイトに載っている募集内容で見るべきところや、他の塾と比べて検討すべき募集内容など、塾講師のバイトの探し方や選び方のポイントを7点紹介します。塾講師のバイトの求人をご覧になる際や、実際に塾講師のバイトに応募する時に参考になさってください。

塾講師バイトの選び方①

指導スタイルは個別か集団か?

個別形式のイメージ
集団形式のイメージ

塾講師のバイトの選び方で最初のポイントになるのは、指導スタイルです。学習塾の求人は、生徒への指導スタイルや一度に担当する人数によって「個別」形式と「集団」形式の大きく2種類に分かれます。自分は塾講師のバイトの募集内容でどちらのスタイルを選ぶのか、まずは検討する必要があります。

「個別」形式は、講師一人に対して生徒1名~多くて4名までを担当するスタイルです。基本的には生徒の隣などに座って指導していきますが、昨今の社会情勢に合わせてオンラインでの指導も広がってきています。じっくりと生徒に寄り添いながら塾講師のバイトをしたい方や、コミュニケーション能力を身につけたい方は「個別」スタイルの塾を求人サイトで探すと良いでしょう。

「集団」形式も、塾によって担当する生徒の人数は異なります。6名から30名ぐらいまでの複数人数を対象に同時に指導をおこなうスタイルです。学校のイメージに近く、ホワイトボードや黒板を使用して指導していきます。複数人数対象に塾講師のバイトをしたい方や、プレゼン能力や時間管理などのマネジメント能力を身につけたい方は「集団」スタイルの塾を求人サイトで選ぶと良いでしょう。

塾講師のバイトに応募する段階では、「個別」か「集団」か決められない方や自分がどちらの適性があるのか判断するのが難しい方は、「個別」も「集団」もどちらも担当することが出来る塾を求人サイトで選ぶことをおすすめします。

栄光ゼミナールでは

栄光ゼミナールでは、個別指導も集団指導もどちらのスタイルも担当することができます。
「個別」の場合は、講師1人に対して生徒2名までを担当しますので、じっくりと生徒に寄り添いながら指導することが出来ます。一方、「集団」の場合は、学年やコースによって異なりますが、一度に指導する生徒の人数は10名程度です。しっかりと対話をしながら指導していきます。
>>栄光ゼミナールの募集情報はコチラから

個別塾講師・集団塾講師について、詳しくまとめた記事がありますので、参考にしてください。
>>【人気の塾講師バイト】個別指導がオススメの理由
>>【就活にも有利!】バイトするなら集団指導の塾講師をした方が良い理由
>>集団指導の塾講師のアルバイトを具体的に紹介!

塾講師バイトの選び方②

勤務日数や勤務時間は希望に合うか?

勤務時間とスケジュール表

塾講師のバイトの選び方のポイントの2つ目は、勤務可能な日数や時間についてです。塾講師のバイトの募集内容で、「週何日からバイトOKか」「1日何時間から勤務OKか」を確認して、自分のライフスタイルに合うかどうか検討しましょう。

大学の授業やサークルとの両立を考えている方は、「週1日~OK」「1日1時間~OK」「1日1コマ~可」などと求人内容に記載がある塾を選ぶようにすると良いでしょう。逆に塾講師のバイトでガッツリ稼ぎたいと考えている方は、「週2日以上」や「1日3時間以上」と募集内容に記載がある塾を探してみましょう。

大学生の方は、前期・後期で大学の授業の時間割が変わるため塾講師のバイトをする日数や時間が変わることが多いものです。塾講師のバイトの面接を受ける時に、勤務する日数や時間の変更ができるかどうか必ず確認をしておきましょう。

栄光ゼミナールでは

栄光ゼミナールでは、「週1日~OK」&「1日1コマ~OK」なので、大学の授業・サークル・他のアルバイトとの両立が可能です。多くの大学生の方が栄光ゼミナールの塾講師として活躍しています。
>>栄光ゼミナールの募集情報はコチラから

個別塾講師の1日の流れやスケジュールをまとめた記事がありますので、ご覧ください。
>>個別指導塾講師バイトの1日の流れとスケジュールをご紹介!

塾講師バイトの選び方③

給与や時給はどうか?

塾講師のバイトの選び方の3つ目のポイントは、給与や時給についてです。塾講師のアルバイトは一般的に時給が高いと言われますので、この点を重要視する大学生の方は多いのはないでしょうか。

多くの塾では、一度に担当する人数によって募集時の時給の設定が異なっています。「個別」の場合、求人サイトでは時給3,000円という塾もありますが、時給1,100円~1,500円の塾が多く、平均的な時給は1,200円ぐらいと考えておいてよいでしょう。

「集団」の場合は、求人サイトでは時給5,000円を超えるような塾もあります。集団は大学生ではなく、社会人やプロ講師のみを募集している塾もあり、一度に担当する生徒も多く高い指導スキルが求められるため、個別よりも高い時給になっています。大学生向けの塾講師では時給1,600円~2,500円の塾が多く、平均的な時給は2,000円ぐらいと考えておいてよいでしょう。

時給なのかコマ給なのか確認しよう!

塾講師のバイトの求人サイトでは、給与の表記で「時給」と「コマ給」という2種類の表記が混在していますので、募集内容をよく見比べて検討する必要があります。「コマ給」とは、「一つの授業を担当した際に支払われる給与」のことで、塾講師のバイトの求人でよく見られるものです。塾によって、授業時間は40分~100分とさまざまなので、必ずしも「時給」と「コマ給」が同じ金額にはなりません。また、この「コマ給」に一つの授業を担当する際に必要な業務に支払われる手当などを含んで記載している塾もあります。

求人サイトでの「個別」給与表記例①
A塾・・・時給1,200円
B塾・・・1コマ1,650円(90分)
C塾・・・1コマ1,915円(110分・授業前後10分ずつの作業に支給する手当340円含む)

例えば、上の例で考えてみましょう。
A塾は「時給」、B塾は「コマ給」、C塾は「コマ給ですが授業以外の作業分を含んだ給与」表記になっています。パッと見たところ、C塾が支払われる給与が一番高いですが、時給で考えてみると次のようになります。

求人サイトでの「個別」給与表記例②
A塾・・・時給1,200円
B塾・・・1コマ1,650円(90分)
⇒1,650円÷(90分÷60分)=時給1,100円
C塾・・・1コマ1,915円(110分・授業前後10分ずつの作業に支給する手当340円含む)
⇒1,915円から作業給20分340円を引くと1,575円となり、この金額が90分のコマ給と考えられる
⇒1,575円÷(90分÷60分)=時給1,050円
または、拘束時間110分で1,915円支給されると考えれば、1,915円÷(110分÷60分)≒時給1,045円

時給で考えた場合は、むしろC塾が一番低く、A塾が一番高い時給であることが分かります。このように求人サイトで塾講師のバイトの給与を見る場合は、「時給」なのか「コマ給」なのか、「コマ給」の場合は手当が含まれた記載なのか、「コマ給」を「時給」換算したらいくらになるのかなど、必ず比べて確認する方が良いでしょう。

CHECK
求人サイトで塾講師のバイトの給与を見る場合のポイント!
①「時給」なのか「コマ給」なのか?
②「コマ給」の場合は手当が含まれているのか?
③「コマ給」を「時給」で考えたらいくらになるのか?

授業以外の仕事にどこまで給与が出るか確認しよう!

塾講師のバイトの求人サイトでは、前の項目でご説明した「時給」「コマ給」の確認だけでなく、授業以外に行う仕事に対して給与がどこまで支給されるかの確認も必ず行いましょう。

塾講師のアルバイトの場合は、授業を担当する場合には「授業給」、授業以外の仕事をする場合は「作業給・業務給・事務給・作業手当など(塾によって名称は異なります」と、担当業務の内容によって支払われる給与が異なるのが一般的です。求人サイトの募集内容で支給についての記載が分かりにくい場合は、応募や面接の時に直接確認するのが良いでしょう。

栄光ゼミナールでは

栄光ゼミナールでは、多くの求人サイトで「時給」と「コマ給」の両方を分かりやすく記載しています。また、授業を担当する際に生じる生徒の質問対応や授業後の報告などの業務には、別途手当や業務給という給与をお支払いしています。栄光ゼミナールなら安心して塾講師のアルバイトをすることができます。
>>栄光ゼミナールの募集情報はコチラから

塾講師のバイトの給与についてまとめた記事がありますので、参考にしてください。
>>塾講師のバイトは高時給って聞くけど実際稼げるの?稼げないの?

塾講師バイトの選び方④

希望の勤務地や希望の勤務沿線で募集しているか?

エントリーシートの書き方に悩む女性

塾講師のバイトの選び方の4つ目のポイントは、勤務地や勤務沿線など場所に関する募集内容についてです。基本的に求人サイトでの募集は、教室の所在地(駅)ごとに行われていますので、自分の希望する勤務地や沿線で募集があるかどうかは判断しやすいと言えます。

塾講師のバイトの勤務は自宅の最寄り駅が良い?

自宅の最寄り駅で塾講師のバイトするのがよいか、大学の最寄り駅で塾講師のバイトをするのがよいのかは一長一短がありますので、求人サイトで応募する際は慎重に検討しましょう。

自宅の最寄り駅で塾講師のバイトをする場合
○:自宅から通いやすい。バイトが終わってからすぐ帰宅できる。
×:大学からのバイト先への移動時間を考える必要がある。生徒と生活圏が重なるため、プライベートな時間や空間を確保するのが難しくなったり、トラブルが起こる可能性がある。

大学の最寄り駅で塾講師のバイトをする場合
○:大学から通いやすい。大学の授業が終わってからすぐにバイト先に行くことができる。
×:バイトが終わってから自宅に帰るまでに時間がかかる。長期休暇の時にもわざわざ大学の最寄り駅まで通う必要がある。

大手の学習塾の場合は、一つの沿線上に多くの教室を展開していますので、自分の希望に合う勤務地を求人サイトの中で探してみましょう。個人塾の場合は、その駅でしか教室を開いていない可能性もありますので、注意しましょう。

なお、大学生の方は通学定期を利用している場合が多いと思います。通学定期圏内から外れた場合に交通費が支払われるかどうか、支給金額や回数に上限があるのか必ず面接担当に確認しておくようにしましょう。

栄光ゼミナールでは

栄光ゼミナールでは、東京・神奈川・埼玉・千葉を中心に北海道・宮城・栃木・京都などで約570教室を展開していますので、自分の希望に合う勤務地が見つかるはずです。栄光ゼミナールで塾講師のアルバイトを始めてみませんか?
>>栄光ゼミナールの募集情報はコチラから

塾講師バイトの選び方⑤

教えたい学年・教科・科目は募集しているか?

塾講師のバイトの選び方の5つ目のポイントは、求人サイトの募集内容に教えたい学年や教科・科目が入っているかどうかです。

例えば、高校生に教えたいと思っているのに、小学生・中学生が対象の塾を選んでも、それは自分の希望に合う塾講師のバイトとは言えません。指導の対象となっている学年は「小学生・中学生・高校生」のどの学年なのか、「小学生だけ」「小中学生」「小中高校生」「高校生だけ」など塾講師のバイトの募集内容を確認しましょう。

希望教科には英語か数学を入れておくのがおすすめ!

教科・科目についても、自分の教えたい教科・科目が募集されているかどうかや得意な教科・科目だけ担当することができるのかを確認しておいた方がよいでしょう。ただし、塾講師として希望の教科・科目が担当できるかどうかは、その教科・科目の受講を希望する生徒とのマッチングで決まります。英語や数学のような受講を希望している生徒が多い教科を担当した方が、それだけ塾講師として活躍できるチャンスが多くなります。国語・理科・社会などをピンポイントで希望するよりも、英語や数学を希望教科に選んでおくことをおすすめします。

栄光ゼミナールでは

栄光ゼミナールでは、「得意な1教科・科目からOK」ですので、安心して栄光ゼミナールの塾講師のバイトにご応募ください。教えていただく学年は、集団の場合は小学生・中学生、個別の場合は小学生から高校生までになりますが、現役高校生を専門とした塾もあります。特に現役高校生だけをご希望の場合は、『大学受験ナビオ』を選んでいただくのがベストです。
>>栄光ゼミナールの募集情報はコチラから

塾講師バイトの選び方⑥

服装や髪色・髪型についてのルールはどうか?

塾講師のバイトの選び方のポイントの6つ目は、服装や髪色・髪型のルールについてです。塾講師の求人サイトの中に必ず記載がありますので、確認をするようにしましょう。塾によってルールはさまざまです。自分が塾講師のアルバイトに求めるものの中でどのくらい服装や髪色・髪型を重要視するかで判断するのがよいでしょう。

スーツで勤務する塾が多いですが、個別形式の塾を中心に私服OKという塾も増えてきています。どちらのスタイルも一長一短があります。また、髪色については派手なものでなければOKとする塾が多いようです。

栄光ゼミナールでは

栄光ゼミナールでは、スーツでの勤務を原則としています。私服のように毎回何を着ていくか悩む必要はありませんし、スーツを着ることでバイトとプライベートの切り替えがしやすくなります。また、髪色はダークブランまでのカラーリングはOKですので、安心してご応募ください。
>>栄光ゼミナールの募集情報はコチラから

塾講師のバイトの服装や髪色・髪型についてまとめた記事がありますので、ぜひご覧ください。
>>塾講師アルバイトの服装の選び方をお伝えします!
>>塾講師のバイトでOKな髪色・髪型は?茶髪はあり?金髪はNG?

塾講師バイトの選び方⑦

応募後の印象はどうか?良くない場合は塾を替えることも必要!

塾講師のバイトの選び方のポイントの最後は、実際に塾講師のアルバイトに応募した後の印象がどうかということです。「塾講師のバイトの選び方についてなのに、選び終わって塾に応募した後のことなの?」と思う方もいるかもしれません。塾講師の応募後には多くの塾で採用試験や面接が行われます。選考では、塾側が応募した大学生側を塾講師として合格かどうか判断するだけでなく、応募する大学生側がその塾で塾講師のバイトをするかどうか判断する機会にもなります。

例えば、電話で採用試験の案内を受けた時の担当や面接の時の面接官が、横柄で高圧的な態度だったらどう感じるでしょうか?また、選考場所に着いたら案内がなくどこに行ったらよいかわからず誰も対応するスタッフがいなかったらどう思うでしょうか?そのような塾で塾講師のアルバイトとして働きたいと思うでしょうか?「良くないな…」と感じることがあれば、途中で辞退して塾を替えることを選択肢に入れた方が良いかもしれません。

栄光ゼミナールでは

栄光ゼミナールでは、応募受付から採用試験・面接まで専門のスタッフが担当しています。選考場所ではホスピタリティを持ってお迎えしています。生徒に対する場合と同様に、応募者の方に対する場合も「一人ひとりを大切にする」のが栄光ゼミナールの特長です。栄光ゼミナールで塾講師のバイトをしてみてはいかがでしょうか。
>>栄光ゼミナールの募集情報はコチラから

応募後の印象がどうなのか判断するチェックポイントをまとめた記事もあります。参考になさってください。
>>バイトする塾だから選ぶ時にしっかりチェック!応募から選考までに注意すべきポイント!

[まとめ]塾講師バイトの選び方のポイント7点を紹介!

塾講師のアルバイトを検討している方へ向けて、求人サイトの募集内容の見方や、比べて検討してみた方がよい点など、たくさんの学習塾の中からどのように自分に合う塾を探して選んだらよいか、塾講師のアルバイトの選び方について7つのポイントを紹介してきました。

【求人サイトで塾講師のバイトの選び方7つのポイント】
指導スタイルは個別か集団か?
勤務日数や勤務時間は希望に合うか?
給与や時給はどうか?
希望の勤務地や希望の勤務沿線で募集しているか?
教えたい学年・教科・科目は募集しているか?
服装や髪色・髪型についてのルールはどうか?
応募後の印象はどうか?良くない場合は塾を替えることも必要!

塾講師のアルバイトは、たくさんの大学生が活躍している定番で働きやすい人気のアルバイトです。今回ご紹介しました塾講師のバイトの選び方7つのポイントをもとに、塾講師の求人サイトで自分の希望にあった塾を探して応募してみてはいかがでしょうか。

栄光ゼミナールで塾講師のアルバイトを始めてみよう!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: R3A4253_f_1200×900_trim-1024x768.jpg

首都圏の一都三県を中心に北海道・宮城・栃木・京都など約570教室を展開している学習塾『栄光ゼミナール』『栄光の個別ビザビ』『大学受験ナビオ』をご存知でしょうか?

栄光ゼミナール
小学生・中学生対象 
少人数制の集団指導

栄光の個別ビザビ
小学生・中学生・高校生対象
生徒2名までの個別指導

大学受験ナビオ
現役高校生対象
生徒2名までの個別指導

栄光ゼミナールをはじめとして、指導学年と指導形態によって塾のブランドが分かれていますので、自分が得意な科目で自分に合ったブランドを選ぶことができます。個別指導・集団指導は対面型の授業だけでなく、地域によってはオンラインでの授業も取り入れています。

なお、栄光ゼミナールでは採用試験もオンラインで行っています(一部地域除く)。自宅で採用試験を受けることができますので、ご安心ください。

塾講師のアルバイトに興味のある方、まずは栄光ゼミナールに応募してみませんか?

塾講師のアルバイトをするなら栄光ゼミナール!